smart sliderは、視覚的な操作で簡単にスライダーを作成できるプラグインです。 多彩なテンプレートも用意されていて、簡単に美しい画像スライダー、レイヤースライダー、ビデオスライダー、投稿スライダーなどが作成できます。早速プラグインを導入してみましょう。

公式サイト
https://smartslider.helpscoutdocs.com/

smart sliderプラグインを追加する

  • プラグイン→新規追加をクリックします。
  • 注目・人気・おすすめ・お気に入りのタブの横にある「プラグインの検索…….」の窓からsmart sliderと入力します。
  • Smart slider3がヒットしたら、クリックして有効化にします。

smart sliderの使い方

インストール(有効化)が完了すると、左側に「smart slider」が追加されています。smart slider→Dashboardをクリックしてスライダーを作っていきましょう。

「GO TO DASHBOARD」
ビデオ解説の下の方にある緑のボタン「GO TO DASHBOARD」をクリックして設定画面に入ります。

NEW PROJECT
DASHBOARD画面から「NEW PROJECT」を作っていきます。NEW PROJECTには、2つの設定があります。

  • Create new project
  • Start with a Template

動画で解説

設定画面

下記の画面が現れ、テンプレートを利用して作るか否かが選べるようになっています。

スライダー設定
Project Type、Slider Type、Settingsなどが選べるようになっています。Carousel(Pro)など、(Pro)の表記があるものは、有料版のみになっています。

Settings
Settingsは、スライダーのサイズを設定します。設定は、後で変更することができます。

各種設定

自動再生の設定


編集画面で「Autoplay」を開き、AutoplayをONにし保存します。

ショートコード

  • Shortcode(ショートコード)
  • Page Builder
  • PHP code(PHPコード)

プロジェクトの下方にあるショートコードを、スライダーを設置したい箇所にコピペするだけで完了です。

ショートコード、PHPコード、または投稿記事や固定ページの編集画面でも、スライダーを設置することができます。

Start with a Template(テンプレート)

Template Sliders

Template Slidersには、たくさんのテンプレートが用意されています。「FREE」のタブが付いているものが無料テンプレートとなっています。