(パンくずリストの例)
プラグイン> 新規追加
Breadcrumb NavXTと入力します。「いますぐインストール」をクリックしプラグインを有効化にします。

カテゴリーの階層が深くなっている構成のウェブサイトは、見ている人が迷子になってしまったり、目的のページへ辿り着かなくなってしまいがちです。それぞれの階層にリンクを貼ることで、どの階層にも行き来できるように配慮します。「パンくずリスト」というリードを設置することでそのような混乱を防ぐことができます。自動でパンくずリストが表示される便利なプラグインです。
パンくずリストの配置
パンくずリストを表示させたいエリアに以下のコードをペーストします。
1 2 3 4 |
<?php if(function_exists('bcn_display')) { bcn_display(); }?> |
header.phpの末尾に記述するか、あるいはmainコンテンツの先頭などに配置します。
パンくずリストの配置は、ページの上部・あるいは下部に目立ちすぎず、小さめに設置されていることが多く、ユーザーが今、どの階層のそのページに到着しているかが一目でわかる位置がいいでしょう。